カート
ユーザー
絞り込む
カテゴリー
グループ
コンテンツ

人を救う竹の布 TAKEFU(R)

TAKEFU


竹の繊維を生み出し、
その抗菌力が明らかになったとき
その果たすべき役割を考え、
医療用ガーゼの登録を目指した

「竹の繊維で糸を紡ぎ、生地にして、
 傷にそっと寄り添うガーゼをつくる…。
 そしていつか、医療の現場に届けたい。」

その想い一筋に、
竹繊維100%のもの作りにこだわり、
素材開発、技術革新に大半の月日を捧げ、
竹の育成、医療用ガーゼの国内生産化へと、
幾多の壁を乗り越えながら
粛々と歩みを進めてこられたTAKEFU®の開発者、
相田雅彦さん。

ガーゼの医療登録までの間にも、
様々な形で敏感肌の方に重宝される製品を生み出し
沢山の方がその効果に驚きと
感謝をもって使用されてきました。

「人が最も傷み苦しむその時に、
 そっと傷に寄り添い、
 ただ快癒を祈る一枚のガーゼ」

『守布(まもりぬの)』と名づけられた
国産のTAKEFUガーゼが、2018年1月19日、
ついに厚生労働省所管の独立行政法人である
医薬品医療機器総合機構(PMDA)にて
医療ガーゼに登録されました。

TAKEFU®が持つ素晴らしい効果を、
多くの製品で実感していただけます。
あなたの肌で、ぜひこの製品の
すばらしさを感じてください。


TAKEFU®とは

TAKEFU®は竹原料100%で作られた、
再生セルロース繊維(レーヨン)で、
ナファ生活研究所が所有する登録商標です。
レーヨン(TAKEFU®)という表記がされていますが、
レーヨンとは木や竹などの植物から作られる再生繊維で、
石油を原料とする合成繊維とは異なります。
TAKEFU®は自然から生まれ、自然に還る繊維です。

TAKEFU®の原料「慈竹」

慈竹は、孟宗竹のように地下茎を張る種類ではなく、
株立の竹で、高さは6〜12m、直径は3〜6僉
節の間の長さは30〜50僉
別名「考竹」、「子母竹」と呼ばれます。
漢方薬の解毒剤として古くから重用されてきました。

TAKEFU®の色へのこだわり

TAKEFU®製品は、人と環境に配慮された
安全性の高い染料を使用しています。
また、“ナチュラル”“オフホワイト”と
表記してあるものについては、
染料や漂白をしていないナチュラルなカラーです。
“ナチュラル”は生成りの糸、
”オフホワイト”は糸を湯通しして白みを増した糸です。
ロットごとに多少色が異なるほか、
糸づくりの段階で綿かすや僅かな汚れが付着しているのは
漂白していないからだとご了承ください。


67商品
67商品中 1 - 60表示