カート
ユーザー
絞り込む
カテゴリー
グループ
コンテンツ
  • ホーム
  • TAKEFU® 奇跡を起こす竹の布

 

TAKEFU®について
What is TAKEFU?


TAKEFU


奇跡を起こす竹の布 TAKEFU®


TAKEFU®とは

TAKEFU®は竹原料100%で作られた、
再生セルロース繊維(レーヨン)で、
ナファ生活研究所が所有する登録商標です。
レーヨン(TAKEFU)という表記がされていますが、
レーヨンとは木や竹などの植物から作られる再生繊維で、
石油を原料とする合成繊維とは異なります。
TAKEFUは自然から生まれ、自然に還る繊維です。



心動かされた「アトピーでも、痒ければかいていいんです」の言葉

傷口にそっと寄り添う優しいガーゼ。
それが、「空飛ぶ竹ガーゼ社」のTAKEFUガーゼ。

TAKEFUガーゼ開発者である相田雅彦社長との出会いは、
2018年初秋のこと。

ふんわりと優しい雰囲気の相田社長の
TAKEFU開発への想い、
「守布(まもりぬの)」と名付けられた
TAKEFUガーゼの柔らかさと温かさに
すっかり魅了されます。

肌触りが良いのはもちろんのこと、
手のひらに乗せると、瞬時に
ほわっと温かくなるTAKEFUガーゼ。

アトピーの患者さんに
TAKEFUの手袋をはめてもらうと、

「その上からだと
 いくらでも掻いていいんですよ」

と言える竹繊維からできたガーゼ。

そこには想像もつかないエネルギーが
秘められていました。



TAKEFUガーゼのチカラって?

【 高い抗菌性 】

財団法人日本食品分析センターに依頼した、
竹繊維の抗菌テストで実験に用いた
4万個の菌が、ほぼ死滅。


竹は昔から竹筒として食品の保存に使われたり、
竹の皮や葉で食品を包んだりもしてきたように、
高い抗菌性を持っています。
その竹から作られたTAKEFUは、天然の抗菌素材。
嫌なニオイの元となる
雑菌の繁殖を防ぐので、
長く使っても清潔です。

 【食品分析センターにおける抗菌実験】

  試験菌
  MRSA(メシチリン耐性黄色ブドウ球菌)院内感染菌
  標準布:綿(a)/検体:竹繊維(b)

  試験
  (a)と(b)に各4万個の菌を接種し、
  37℃で18時間後にそれぞれの生菌数を測定。

  結果
  (a)の綿は400万個に増殖
  (b)の竹繊維は<20(検出せず)
  → 4万個あった菌がほぼ死滅



農薬・化学肥料・抗菌剤ゼロ!

竹は成長のサイクルがとても早い植物。
ご存知のように、竹の根元には
その落ち葉が積もり、自然に分解されて
自らの肥料として使われます。

そのため成長を促したり
薬剤を散布して管理する必要は
全くありません。

また、製造工程でも漂白剤、染色剤、蛍光増白剤など、
アレルギーを引き起こす恐れのある
化学薬品は一切使用しないこだわりの製品です。

肌に直接触れる肌着・靴下・布ナプキンなど、
また湿度が高く雑菌が発生しやすい環境に
置かれることの多いタオル類などの素材としても
TAKEFUは最適です。

通常の抗菌繊維と違って抗菌剤を添加していないので、
敏感肌の方や肌の弱い赤ちゃんにも
安心してお使いいただけます。



【 天然の温熱・保温性 】

遠赤外線発生量が、トルマリンとほぼ同じ。

「TAKEFU」の遠赤外線発生は、
綿やシルクの約2倍。

健康によいことで知られる電気石トルマリンと
ほぼ同じ遠赤外線発生量があります。

遠赤外線には、体を内側から
暖めてくれる効果がありますので

「手足が冷えてなかなか寝付けない」
「エアコンの冷気が気になる」

という方にもぜひお試しいただきたいです。


【 綿の2倍の吸水力! 】

ぐんぐん吸水する繊維構造

竹の繊維は中がしっかりと詰まっていて
表面に無数の溝があります。

繊維の表面全体で水分を吸収するため、
高い吸水性を発揮します。

一方、綿の繊維は中が空洞になっていて、
吸収された水分はこの空洞に入ります。

そのため構造上乾きにくく、
時間の経過で雑菌が繁殖しやすくなります。



【 静電気の発生がほぼゼロ 】

パチッとくるだけじゃない静電気

着衣に静電気が起きると、その都度
体に電気がたまります。

 ●体内のマイナスイオンを奪う
 ●活性酸素の増加
 ●ハウスダストや花粉などのアレルゲンの吸着

TAKEFUは表面が滑らかで摩擦が少なく、
静電気がほとんど発生しないのも特徴です。


当研究所でもインナー・リラックスウェアをはじめとした
アパレル製品、傷や火傷、アトピーにもお使いいただける
TAKEFUガーゼ製品を取り扱っております。



TAKEFU®の原料「慈竹」

慈竹は、孟宗竹のように地下茎を張る種類ではなく、
株立の竹で、高さは6〜12m、直径は3〜6cm、
節の間の長さは30〜50cm。

別名「考竹」、「子母竹」と呼ばれます。
漢方薬の解毒剤として古くから重用されてきました。



TAKEFU®の色へのこだわり

TAKEFU製品は、人と環境に配慮された
安全性の高い染料を使用しています。
また、“ナチュラル”“オフホワイト”と
表記してあるものについては、
染料や漂白をしていないナチュラルなカラーです。
“ナチュラル”は生成りの糸、
“オフホワイト”は糸を湯通しして白みを増した糸です。

ロットごとに多少色が異なるほか、
糸づくりの段階で綿かすや僅かな汚れが付着しているのは
漂白していないからだとご了承ください。



TAKEFU®全商品はこちらからご覧いただけます
TAKEFU